農業・養蚕(18)
| 用語 | よみがな | 英文 |
| 養蚕農家 | ようさんのうか | Farm household sericulture |
| 蚕期 | さんき | Period of silk-worm raising |
| 桑栽培面積 | くわさいばいめんせき | Growing area of mulberry |
| 桑使用面積 | くわしようめんせき | Mulberry harvested area for sericulture |
| 掃立卵量 | はきたてらんりょう | Silk-worm eggs used |
| 箱当たり基準収繭量 | はこあたりきじゅんしゅうけんりょう | Standard yield of cocoon per 20,000 silk-worm eggs |
| 10a当たり基準収繭量 | 10アールあたりきじゅんしゅうけんりょう | Standard yield of cocoon per 10 ares |
| 収繭量 | しゅうけんりょう | Weight of produced cocoon |
| 被害 | ひがい | Damage |
| 桑被害面積 | くわひがいめんせき | Damaged area of mulberry |
| 被害量 | ひがいりょう | Damaged quantity |
| 共済基準減収量 | きょうさいきじゅんげんしゅうりょう | Standard decrease in production for mutual relief policy |
| 玉糸 | たまいと | Doupion silk |
| 上繭 | じょうけん | Reelable cocoon |
| 玉繭 | たままゆ | Doupion cocoon |
| くず繭 | くずまゆ | Waste cocoon |
| 種繭 | たねまゆ | Seed cocoon |
| 生糸 | きいと | Raw silk |